品川翔英幼稚園

幼稚園だより

七夕会

2015.07.07

7月7日の今日は、七夕の日mist
幼稚園でも、七夕会が行われましたhappy02

Imgp0657
どの学年も、今日のために一生懸命練習してきました。

【年長組】
まず最初に、年長組の発表です。

たんぽぽ組(男児)
木琴「かえるのうた」「きらきらぼし」

Imgp0661

Imgp0666

Imgp0668
たんぽぽ組(女児)
木琴「たなばたさま」「アイアイ」

Imgp0673

Imgp0672
初めて触れる楽器でしたが、
みんな毎日毎日、朝の自由時間を使って積極的に自主練習をしていましたrock

たんぽぽ組(男児)
うた「風になりたい」

Imgp0682

Imgp0680

Imgp0684
たんぽぽ組(女児)
うた「マイ・バラード」

Imgp0693

Imgp0695

Imgp0696
手話も交えての歌声は、とても綺麗で感動的でしたweep
思わず涙を流した方、保護者の方の中にも、職員の中にもいたようですweep

【年少組】

ちゅうりっぷ1.2.3組
手あそび「たまごたまご」
うた「おつかいありさん」

Imgp0729

Imgp0709

Imgp0718

ちゅうりっぷ4.5.6組
手あそび「わにのうた」
うた「ありさんのおはなし」

Imgp0730

Imgp0732

Imgp0733

Imgp0746
とっても可愛らしい発表でしたねlovely
毎日楽しそうに練習していましたnote
ピアノに合わせて、お辞儀もできるようになりましたhappy01

【年中組】

うめ組(男児)
合奏「ともだち賛歌」
うた「宇宙船のうた」

Imgp0756

Imgp0760

Imgp0773

Imgp0780

うめ組(女児)
「そうだったらいいのにな」
「ドレミの歌」

Imgp0785

Imgp0792

Imgp0784

Imgp0797
4種類の楽器を使用して、素敵な合奏を聞かせてくれました。
うたも、にこにこ可愛い顔で歌っていましたねhappy01

その後、保育室では、七夕の話を先生から聞きました。
笹を近くで観察したクラスもありました。

Imgp0805
今日はあいにくの空模様ですが、
雲の上で織姫と彦星が会えるといいですねmoon3

今日の発表に向けて、どのお子様も一生懸命に練習を重ねてきました。
ご自宅で、ぜひ沢山褒めてあげてくださいねwink

CONTACT お問い合わせ

入園に関するご質問等、
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせフォーム