幼稚園だより
保育参観(年少組)
2016.11.09
今日は、年少組の2学期保育参観でした![]()
1学期の保育参観では、子ども達がやっと幼稚園に慣れ始めた様子を見て頂いたと思います。
今日の保育参観、1学期と比べて成長しているのでしょうか![]()
子ども達の様子を見てみましょう![]()
2学期の運動会を終えてから、各クラスではお当番活動が始まりました![]()
代表の子ども達が、大きな声で発表![]()




とっても立派に出来ましたね。
歌を歌うときも、仲良しの友達とニコニコで歌っていました![]()

まずは、子ども達の製作の様子を![]()
はさみだって、上手に使いこなします![]()






先生の話も、集中して聞くことができます![]()

今日は、参観に来ていただいたお父さんも、お当番してくださいました![]()

今日、子ども達が作っているものは、
「お店屋さんごっこ」の品物![]()
各クラス、様々な商品を、お店屋さんに変身して作ってもらいました!




そのあとは、保護者の方もお店屋さんに大変身![]()
全学年で行う、お店屋さんごっこ![]()
なんと子ども達は、一クラス300個以上の品物をこれから作っていくことになります![]()
![]()
そこで、力強い助っ人、保護者の方もお店屋さんに大変身!
子ども達はとてもうれしそうな顔です![]()










出来上がった品物を見て、満足そうな表情を浮かべていました![]()






12月のお店屋さんごっこの日には、子ども達の手で今日の品物を売ります![]()
「早くお店やさんになりたいな~!」
と、子ども達は今から楽しみにしているようです![]()
今日の保育参観は、どうやら子ども達が一番緊張していたようです![]()
![]()
おうちの方が保育室から見えなくなったその瞬間、
緊張から解き放たれ、
「おなかすいたーーーーー!」
「たのしかったねーーーーー!」
「きゃーーーーーーーー!!」
と、そこらじゅうで大きな声が聞こえました![]()
![]()
みんな、一生懸命頑張りましたね![]()
保護者の皆様、今日は沢山お力添えを頂き、本当にありがとうございました。
成長した子ども達の姿を、今日はたくさん褒めてあげてくださいね。

