幼稚園だより
令和元年度卒園式
2020.03.17
本日、令和元年度の卒園式が行われました![]()
新型コロナウイルスの感染拡大を懸念して規模を縮小した式となりましたが、無事に135名の園児が立派に卒園しました。
開式前、最後の保育室です。
担任の先生のお話を聞くのも、今日が最後ですね![]()



先生に一人ひとり、お花をつけてもらいました![]()


お友達と幼稚園でお話するのも、今日が最後です。
3年間で本当に仲良くなりましたね![]()




10時、卒園式が始まりました。
保護者の方と職員に見守られ、園児が堂々と入場しました![]()





一人ずつ、園長先生から卒園証書を受け取ります。
たくましく立派に成長しましたね![]()

課外証書授与

待つ姿勢も立派で、すっかり小学生のようです![]()

最後の園長先生の話を聞きました![]()



お別れの言葉

園歌

練習期間がほとんどない中、代表の子どもたちを始め、皆本当に上手にできました![]()
式終了後、担任の先生から証書を受け取りました。




制服を着て幼稚園にいられるのは、今日が最後。
大好きな保護者の方と一緒に、全員の先生に見守られながら幼稚園を後にしました![]()


思い返せば3年前、入園式の日も、同じ道を同じように保護者の方と手をつなぎ、先生に見守られながら歩きましたね。
あの時は大きすぎる制服に身を包み、不安で泣きだしそうな顔をしていたことを思い出します![]()
楽しいことも嬉しいこともあれば、悲しいことも悔しいことも、3年間で色々なことがあったでしょう。
みんな、本当に大きくなりました。
小学校へ行っても、職員全員、皆さんのことを応援しています![]()
またいつでも遊びに来てくださいね![]()
保護者の皆様、3年間幼稚園へのご理解ご協力ありがとうございました。
本日は、お子様のご卒園おめでとうごさいます。



