品川翔英幼稚園

幼稚園だより

トマトの収穫と自由製作(年長組)

2025.07.11

🍅トマトの収穫🍅

先日、年長組は自然園にトマトの収穫へ行きました🍅

まずは園長先生から、ここまでのトマトの生長や育て方についてのお話を聞き活動を振り返りました😊

自分達で苗を植えて水やりをし、生長を楽しみにしてきたトマト。

「大きくなるのが楽しみ!」とお世話をしてきましたが、酷暑により元気がなくなってしまいました💦

所々にトマトがなっていますが、葉の色も茶色となり枯れている様子が見られました😔

子ども達は「葉っぱが茶色いね」「どうして元気がないのだろう」「水やりしたのに」と驚いた様子でした😥

そのなかでも育ったトマトをみんなで観察して食べました❗❗

トマトが苦手な子ども達も挑戦し、食べられるようになった子どももいましたよ💖

自分達で一生懸命に育てたトマトは美味しいですね🍅

幼稚園に帰ってからは、トマトの苗を観察してなぜ上手く育たなかったのか話し合いました🙂

子ども達は「暑かったから元気がなくなったのかな」「水やりが少なかったから栄養が足りなかったのかな」、、、

子ども達からの声を丁寧に受け止めながら、なぜ枯れてしまったのかを考え、どのように育てたら良かったのか話し合いました🙂

子ども達からは、「次に育てる時は沢山水をあげに行こう」「日陰を作ろう」等と提案がありました💕

ただ「枯れてしまったね」と終わるのではなくそこから何を感じ、考えるか。子ども達と共に考え、学びを深める大切な時間となりました🍅

観察したトマトの苗を絵に描く子どももいましたよ☺

☀自由製作☀

先日、みんなが大好きな自由製作を行いました❗❗

試行錯誤しながら工作する子どもたち🥰

花紙や廃材をつかっていますね!何ができるのでしょうか💓

乗り物やお店屋さん、素敵なプレゼントが出来ましたね🎁

友達とアイディアを出し合ったり集中して細かい作業を楽しんだり、一人ひとりの個性があふれる素敵な作品が出来上がりました✨

自由な表現の中で、想像力や創造力がぐんっ!と広がる楽しいひとときとなりました🥰

また夏期保育もみんなで楽しく過ごしましょうね✨

CONTACT お問い合わせ

入園に関するご質問等、
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせフォーム