品川翔英幼稚園

幼稚園だより

泡あそび

2025.09.04

今日は年少組で「泡」に触れる体験を行いました🫧

石けんを使って泡を作ると、子どもたちは「ふわふわ~!」「先生みて~!」「雲みたい~」「アイスクリームみたい~」

と大喜び😆🎶手のひらでやさしく包んだり、息を吹きかけて飛ばしたりと、それぞれに工夫しながら泡の不思議さを味わいました❣️

泡は触れると消えてしまうはかなさをもっており、子どもたちは「どうして?」と自然に疑問を抱きます🤔

泡がなくなってくると、子どもたちが泡だて器を使って泡を作る様子も見られました👀

その過程で、感覚を通じて科学的な不思議さに出会い、観察する力や考える力を育んでいきます✨

また、先生や友達と一緒に泡を見比べたり、「こんなに大きくできたよ」「もっとモコモコの泡を作ろう」

と伝え合ったりする中で、表現する力や協同性も育ちます👏

幼児期に大切な「五感を使って体験すること」や「遊びを通じて学ぶこと」が、この活動には詰まっています👍😊

泡という身近な素材を通して、子どもたちは科学的な探究心とともに、友達と関わる楽しさを広げていくことができました❤️

 

今回の泡あそびでの体験は、子どもたちの発想を広げ、今後取り組む志ら梅祭の作品づくりへとつながっていきます🎨

どのような形に発展していくのか、ぜひ楽しみにしていてくださいね💞💞

CONTACT お問い合わせ

入園に関するご質問等、
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせフォーム