品川翔英幼稚園

幼稚園だより

作品づくり(年長組)

2025.09.26

【忍者作り】

年長組、志ら梅祭のテーマは「忍者」です‼️

子どもたちは忍者のように自由自在に変身できることをイメージしながら「自分の分身」を作りました✨

まずは新聞紙を丸めて忍者の頭を作っていきます💓

体の部分は空き箱に新聞や折り紙を貼り、形を整えていきます✨

子ども達みんな、集中して作っていますね🙂

自分の腕の形を見ながら、忍者のポーズの形を作っていきます✨

人の形になってきた忍者に、顔や武器も付けていきます😊

好きな色の折り紙を使ったり、好きなポーズの忍者を作ったりと思い思いに作っています💕

どんな忍者ができるのでしょうか❗

飾りつけも少しずつ作り始めています✨

どんな忍者になるのか、どんな忍者の世界観ができるのか楽しみですね💕

志ら梅祭では、忍者がどこに隠れているか探してみてくださいね👀

 

【ソルトペインティング】

年長組での特殊画では、塩を使ったソルトペインティングに挑戦しました😊

事前学習では、塩博士になり塩の特性を探求しました🧂

画用紙に鉛筆で好きな絵を描き、ボンドで線をなぞります✏

次に、塩をかけて絵具を塩の上にのせていきます❗

子ども達は、色の滲みやグラデーションや、きらきらした塩に興味津々💕

みんな楽しみながら表現し描くことができました✨

志ら梅祭当日は、一人ひとりの思いが詰まった作品を楽しみながらご覧ください🥰

CONTACT お問い合わせ

入園に関するご質問等、
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせフォーム