幼稚園だより
自然再生観察園へ・・・(年長組)
2018.05.01
5月に入り、緑の美しい時期になりました![]()
とは言え、新緑の季節とは思えない暑い日々が続いています。。。![]()
その中、本日の年長組は朝から自然観察園へ出かけました![]()
幼稚園の外での散歩にも少しずつ慣れてきて、
周りの景色にも目を向けたり、緊張の顔から笑顔が見られるようになってきましたよ!
暑さに負けず元気に歩いていると、小野学園自然再生観察園に到着しました![]()
都会の中で豊かな自然が見られる観察園
観察園の中にはなんとこんな物まであるんです![]()
今ではなかなか見られなくなった井戸です![]()

実際に井戸から水が出るのを初めて見たという子どもも多く、みんな興味深々です![]()
その後は自分のお気に入りの場所を見つけ、スケッチを行いました![]()
「地面の土も描いてみようかな
」
「ツツジの花はピンクと紫を混ぜるときれいに描けるかも
」
イメージを拡げてのびのびと描けました![]()
描き終わった後は、井戸の体験をさせてもらいました!
水がいっぱい出るようにお友達と力を合わせました
大好きな園長先生とも1枚。。。![]()
![]()
幼稚園に帰ってきた後は廊下にシートを敷いてでみんなでピクニックをしました![]()
楽しくて、たくさんの経験ができた一日となりましたね![]()
来週の遠足が楽しみですね![]()

