幼稚園だより
春の遠足(年長組)
2018.05.11
今日は子ども達が待ちに待った遠足の日
とってもいい天気に恵まれて、子ども達は笑顔で幼稚園に集まってきました
今日は幼稚園から大井ふ頭公園まで、片道約1時間半の道のりを歩いていきます

みんな、朝から気合充分っ!!
「がんばるぞ~おー 」
」

青空の下、笑顔で幼稚園を出発



お友達と話しながらのお散歩は、とっても楽しいです
さすがは年長組さん、しっかり交通ルールを守って上手に歩いていましたね!

水分補給もしっかりとりながら、頑張って歩き続けます


白い線からもはみ出すことなく、安全に歩けました




大井ふ頭公園に近づいてきました
子ども達はまだまだ元気です



歩道橋の上から
「おーーーーい!せんせい、しゃしん とってー!!」

まだまだ元気な子どもたち!
いつの間にか、とっても体力がつきましたね
橋を渡って、とうとうゴールにたどり着きました

本当によく頑張りましたね
公園に着いてからも、元気いっぱいに遊びました

持ってきた縄跳び、一生懸命練習




大繩とびにも挑戦っ!

どんぐりも見つけたよ

あっちには何があるのかな~?

あ、鳥がいたよ!!

たくさん遊んだあとは、お弁当の場所に移動です

遠足で食べるお弁当は、なんでこんなに美味しいのでしょうか



食べ終わったあとも、まだまだ遊びます
幼稚園には咲いていないシロツメクサを見つけて大喜び




大きなボール??いえいえ、風船です

お友達とたくさん色んなお話をしましたね

今日は朝から全力で遊びましたね
年長組の子どもたち、帰りも1時間半歩いて帰る子どもがいるというから驚きです
頼もしいですね


帰る時間にも弱音を吐かずにこの笑顔、本当に成長しましたね

今日は全員本当によく頑張りました。
歩き続けられたという達成感はきっと、これから大きな成長につながることと思います。
明日からはお休みです。
しっかり身体を休めて、月曜日元気に来てくださいね
 
			 
				 
			
