幼稚園だより
七夕会
2018.07.03
今日、小野学園幼稚園では七夕会が行われました
★
6月から毎日一生懸命練習してきた子ども達![]()
今日は、練習の成果をご覧いただけたでしょうか![]()
会場には、子ども達が願いを込めて作った、大きな笹飾りが![]()

【年長組】
木琴![]()
一ヶ月前、初めて木琴に触れた子ども達![]()
最初はドレミを覚えることから始めました。
毎朝、遊ぶ時間を削って、一生懸命に自主練習をしている姿が印象的でした![]()






歌「ひまわりの約束」「にじいろ」






【年少組】
手遊び![]()
初めての発表会となった年少組![]()
年少組らしく、小さな身体で精一杯大きな声を出している姿、本当に可愛かったですね![]()





歌「にじのむこうに」「なないろのしゃぼんだま」
しっかりと後ろで手を組み、堂々とした態度で臨めました![]()


【年中組】
合奏![]()
年少組の頃よりも楽器の種類が増え、難しくなった合奏![]()
皆で合わせてぴったりと演奏できましたね!!






歌「あしたははれる」「ビューティフル・ネーム」





どの学年の子ども達も、今日に向けて練習に励んできました。
どうぞ、おうちで沢山褒めてあげてください![]()
保護者の皆様、マナーをお守りいただきながらのご鑑賞ありがとうございました。
【おまけ】
4年に一度のワールドカップ、日本代表も大奮闘でしたね![]()
![]()
小野学園幼稚園でも、未来の代表メンバーを目指して日々練習をしています![]()
一人ずつ、シュートを教えました![]()


友達同士、一つのボールをめぐって戦います!
ドリブルもだんだん様になってきました!





皆がワールドカップに出る日を楽しみにしています![]()
がんばれ、日本
!!

