幼稚園だより
運動会
2018.10.21
空がきれいな秋晴れの今日、小野学園幼稚園では運動会が行われました![]()
![]()

今日までの間、毎日外でいっぱい身体を動かして、一生懸命に練習を重ねてきた子ども達![]()
幼稚園から帰ってきたらぐっすり…
なんて子も、沢山いたのではないでしょうか![]()
それでは、子ども達の立派な姿を紹介いたします![]()
【開会式】

園児代表の子ども達が、立派に活躍してくれました![]()



そして、園長先生と、父母の会会長からお話をいただきました![]()


【競技】
☆かけっこ(年少組)
初めてのかけっこ![]()
よーいドン!の練習、一生懸命がんばりました。

☆大玉転がし(年長組)
自分の身体より大きな大玉を転がして、とっても楽しそうでしたね![]()

☆ぐりとぐらのパンケーキパーティ(年中組)
美味しそう~なパンケーキが出来上がりました![]()


☆綱引き(年長組)
男の子たちの力強い姿、とってもかっこよかったですね![]()


☆トモダチのわお!(年少組)
しまじろうに変身して、しっぽをふりふり可愛かったですね![]()


☆かけっこ(年中組)
去年よりスタートが上手になった子ども達!1位を目指して頑張りました![]()

☆応援合戦ソーラン節(年長組)
沢山練習を重ねたソーラン節は、迫力満点でしたね![]()
大きな声と立派な態度で頑張る年長組の子ども達の姿に、思わず涙ぐんでしまいました![]()




☆ちいさいこどものかけっこ(未就園児)
小さな身体で走っている姿、とっても可愛かったですね![]()
お土産をもらって嬉しそうな顔が見られました!
ご参加いただきまして、ありがとうございました![]()


☆体操教室
★年少組

★年中組

★年長組


週に一回の練習しかありませんでしたが、皆集中してよく頑張りました!
☆玉入れ(年中組)
「め組のひと」の音楽に合わせて、楽しく親子で踊りましたね![]()
「 」に邪魔されながらも、沢山入りました![]()


☆かけっこ(年長組)
幼稚園最後のかけっこ!
闘志をメラメラ燃やしながら一位を目指す姿、とっても立派でした![]()

☆潜って!渡って!タッチして!(年少組)
親子で手を繋いで障害物競走を行いました![]()
おうちの人と一緒に行えて、皆幸せそうでしたね![]()

☆Be The One(年中組)
上から見ると、綺麗な円が5つ!
かわいい振り付けの踊りも微笑ましかったです![]()

☆手のひらを太陽に(年長組)
おうちの人と手を繋いで踊りました![]()
最後には抱っこ![]()
久しぶりに抱っこされた子ども達は、照れながらも嬉しそうでしたね![]()


☆リレー(有志)
クラス代表の子ども達が集まり、リレーを行いました。
毎朝皆が遊んでいる中で必死に練習していましたね。
今日はクラスの代表として、大声援の中で走り切りました!
かっこよかったです![]()



☆職員競技(職員)
子ども達が頑張った分、先生達も頑張りました![]()

【閉会式】
園児代表の子ども達が、優勝杯をもらいました!

園長先生からメダルももらいました![]()

今日は天気にも恵まれ、大きな怪我もなく無事に運動会を終えることが出来ました。
どの学年の子ども達も、最後まで一生懸命に頑張ることが出来ましたね![]()
運動会という行事を通して、一人ひとり大きく成長してくれたことと思います。
明日はお休みですので、ゆっくり休んで、また来週元気いっぱい来てくださいね![]()
また来週は各学年遠足がございます。
体操着はそのままご家庭で保管していただき、スモックと上履きだけ幼稚園にお持たせください。
最後に、運動会のお手伝いをしてくださった保護者の皆様、本日はご協力いただきましてありがとうございました。

