幼稚園だより
園長先生とキャッチボール&水耕栽培(プレイルーム)
2016.05.30
先日のプレイルームでの話です。
預かり保育を利用している子ども達のところに、なんと、園長先生が![]()
![]()
男の子と一緒に、キャッチボールをしてくださいました![]()


子ども達は大喜びでした![]()
また別の日のプレイルームでは…
18時まで延長し、プレイルームを使用した子ども達に、なんと素敵なプレゼントが![]()

事務所前で水耕栽培していた小松菜・レタス・サニーレタス![]()
収穫の時期を迎え、なんと事務所の方から頂けることに!!

袋を広げ、一人ひとり受け取ります![]()

水耕栽培BOXは空っぽに![]()
みんな、よかったね!!

年少組の子ども達も、嬉しそう!
お家で食べられる日が楽しみですね![]()

また、プレイルームでは、トイレットぺーパーを使って、こんな遊びもしました![]()

ひろ~い廊下に転がっていく、なが~いトイレットペーパー!

このトイレットペーパーは、遊んで捨ててしまうわけではなく、この後何かに変身するようです…
お楽しみに![]()
夕暮れ時のグラウンドで、しゃぼん玉遊びも![]()
この日は、高校生ボランティアのお姉さん達が、みんなと遊んでくれました![]()



このように、プレイルームでは、毎日いろんな遊びをして、お迎えまでの時間を楽しく過ごしています![]()
次に利用するときは、どんな遊びが出来るのか楽しみにしていてくださいね!
			
				
			
