幼稚園だより
サンチュ試食会
2014.07.07
本日、七夕会が終わった後、年中組でサンチュの試食会を行いました
これは、うめ組が水耕栽培として5月末頃から育て始めたサンチュを、おうちの方と一緒に実際に食べてみよう!…という企画で、今年初めての試みです
初めはとっても小さな種でした。

そして今では、食べられるほど大きく成長しました

大~きなサンチュに、大喜びです

さて、自分で育てたサンチュの味はどうだったのでしょうか

おうちの方は、サンチュを美味しく食べるために、色々なものを持ってきてくれました
パンに、色々な具を挟んで、サンチュと食べています

味付けしたお肉をサンチュで巻いて、焼き肉風

ケチャップを持参して味付けしている方もいます

皆さんとても美味しそうで、見ているだけで、お腹が空いてきてしまいます
自分で種から育てたサンチュは、格別だったのではないでしょうか


お持ち帰り頂いたサンチュは、ご自宅で育てていただければ、
これから先もどんどん大きくなります。
お子様と一緒に水耕栽培を楽しみながら、
同時に色々なサンチュ料理も是非楽しんでみて下さい
そして、美味しい食べ方を見つけたら、職員まで教えて下さいね
 
			 
				 
			
