幼稚園だより
🎃✨ハロウィンを楽しみました✨🎃
2025.10.31
昨日、「明日はハロウィンパーティーするんだ!」と笑顔いっぱいで降園した子どもたち。
今日は待ちに待ったハロウィンの日!幼稚園のあちこちが、楽しい雰囲気に包まれました。
朝、登園してきた子どもたちは、いつもと違う先生たちの姿にびっくり!
パンダになっている先生、忍者になっている先生、ネズミさんになっている先生、そして魔女の先生まで…!
子どもたちの笑顔と歓声があふれる朝となりました☀️

登園した子どもたちも、思い思いの衣装や飾り、バッグなどの制作に夢中です。
ハサミ遣いもお手の物!細かい部分も丁寧に切ったり貼ったりしながら、自分だけの素敵な作品を仕上げていました。✂️✨

「ここはこうしたい!」「もっとキラキラにしたい!」と、自分のイメージを形にしようとする姿がたくさん見られました。
アイデアを膨らませながら、友達と相談したり協力したりする姿に、成長を感じました。











そして2人の魔女が登場!🧙♀️
手にはたくさんのキャンディーが…🍬
「Trick or Treat!」と元気いっぱいに声をそろえる子どもたち。


「ハッピーハロウィン!」の合言葉とともに、笑顔でキャンディーを受け取りました。
どのクラスからも、笑い声と楽しそうな会話があふれていました。

ハロウィンを通して、子どもたちは“自分で考えて表現することの楽しさ”や“友達と一緒に作り上げる喜び”を味わいました。
子どもたちの言葉からから広がる遊びをきっかけに、創造力や社会性、そして自分らしく表現する力が少しずつ育っていきます。
これからも、「やってみたい!」という気持ちを大切にしながら、いろいろな遊びや製作を通して楽しく過ごしていきましょうね🎵

